練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人に何かを伝えるとき
できるだけシンプルにできたら
お互いにスムーズだとは思うのですが
単純化することで
大切な要素を失わないように
情報を洗練することを
大切にしていきたいです。
私の場合は
主にオフラインでのコミュニケーションが多いですが、
正しいことを
わかりやすく
タイミングよく
できたらいいなぁと思ってはいます。
かなりの今さら論ですが、
多くの情報が
手軽に得られるようになって
思考のスタートラインが変わったことは
ひしひしと感じます。
ただ、出てきた情報は
あくまで『情報』
何かしらの意図を持って放たれた情報ですから
その意図が善意ではない可能性も、
そして、その情報が
真実ではないかもしれない可能性も踏まえて扱うことは
常に心に留めておきたいところです。
有能な方に、見解をお伺いしました。
『情報を評価するスキル』
いい言葉だなぁと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】