練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気付けば月末…
事務処理が…
事務仕事は軽視されがちですが
実は超重要で、
事務がうまく回せていないと
現場の仕事ができなくなってしまいます。
書類のやり取りは
PDFでメール添付が増えてはきましたが
郵送のものもあるので
その際には一筆箋で一言添えるようにしています。
事務処理で集計をしていると
どれだけの方にお世話になって
今月過ごすことができたか
思い返すことができます。
ピアノの調律は
オンラインでは不可能な業種で
時代の流れる方向とは違う向きなのかもしれませんが
直接お客様とお会いして
わりとじっくり向き合わせていただくというのは
私には合っているのかもしれません。
調律師の仕事のやり方もそれぞれですし
お客様の求められるものもそれぞれですので
そのあたりはご縁と選択肢かと思いますが
私の場合はこんな感じで
できること、できないこと含めて
ご了承くださいます方が
お客様として続いてくださり、
それをご理解くださる方を
ご紹介してくださったりして
何とか好きな仕事を
続けさせていただいております。
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】