練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

練馬区のお客様の検品へ。
 
ご紹介で
●100年以上前のアップライトピアノ
●アメリカから輸入
●ロールピアノ付き
●足踏み式を電動式に改造
 
…とのこと、
完全に私の範囲外でしたので
詳しい技術者さんにお願いして
ご同行いただきました。
大変感謝でした。ありがとうございます。
 
 
お客様と3人で内部を見ながら
色々お話しをして
できることと、できないことをお伝えして
お返事をお待ちすることになりました。
 
大切な思い出のあるピアノですので
安請け合いで半端な作業はお勧めしたくないというのが
私の考えです。
 
お客様にとって一番良いようになりますよう…
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
昨年10月の価格改定と同時に
クレジットカードでのご精算も
お受けさせていただいておりますが
 
やはりご利用くださるお客様が多くいらっしゃって
導入してよかったと感じています。
 
その際には私のスマホ画面に
サインをいただくのですが
 
そういえば宮城さんが
『タッチペンがあったほうがいい』
って言ってたなぁと思い出し
 
探したらバッチリのものがありました。
 
ありがとうございます、鳩工房さん!↓
 
私の愛するチューニングレバーの柄と同じ
ココボロ
 
シャーペンと2本セット
 
初めてメルカリ利用しました。
 
本日無事に手元に届き
ココボロ3本並べて撮りましたよ。
馬鹿ですね。でもウキウキです。
 
このブログもタッチペン使って書いています。
良い感じです。

ありがとうございました!



 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】