練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柏市のお客様の調律へ
ホフマン T-177
クロイツェル KE-504
まずはクロイツェルのアップライトから。
ピアノ椅子、外装、アクションのネジしめと
鍵盤の動きがもう少し良くなりそうだったのでケアして
調律と拾い整音、掃除。
お昼を美味しくいただいてから、
午後はホフマンのグランド。
こちらもネジ締め一式して、
ダンパーの止音修正
アクション調整は良さそうなので現状で、
調律、拾い整音、掃除。
ご確認いただいて、
次回のご相談をして
終了です。
私のお客様の中では
かなり長くお世話になっているご家族で
毎度美味しいランチと
興味深いトーク
帰りには畑のお野菜をくださり
今日も帰宅してから
洗ったり、切ったり、冷凍したり、冷蔵したりしました。
青髪のテツさん『野菜のトリセツ』を見ながら
やりました↓
今日のトークは蜂蜜。
ドイツのものが基準も厳しくて
安全で美味しいのだけれど
今は品薄でなかなか手に入りにくい。
ハンガリーのものもなかなかいいよ、これ食べてみて
…といって、スプーンで何倍も器に入れてくださり
いただいたら本当に美味しい。
ノドがやられたときなんかにも良さそうなので
早速Amazonで注文しました。
明日来るみたいです。
来年80歳というお父様は
きびきびとした腕立てをご披露下さり!
圧倒されました。
元気が何よりですね!
ありがとうございました!
一応、私もゆるゆるとですが
先日の公約を続けています。
あと、食べないのはきついので
食物繊維を気にして買うようにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】


