練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のお気に入り工具
【HIBIKI チューニングレバー】
 インテグレーテッド ハイパー
 全 長 :290mm
 ハンドル:ココボロ フィギュアード
 ソケット:#30 エクストラロング
 
ひびきピアノ工房さんのインスタ↓


 
ココボロの色は
時と共に濃くなっていく と聞いていましたので
思い出した頃に記録用の写真を撮っていましたが↓


 
確かに濃くなっています。
 
特に、
使い始めてから約6ヶ月→約10ヶ月の間が
グッと変化しています。
 
そこからさらに3か月ほどたった本日の写真は
約10ヶ月のものと大差ないような印象で
 
色味の変化は落ち着いたのかな?
とも考えられるのでしょうか。
 
また思い出した頃に
写真撮ってみます。
 
 
色が濃くなっても
ちゃんと陰影があって
黒い縞目がしっかり見えてくれているので
引き続き(ますます)かっこいいです。
 
 
 
操作性は、
言うまでもありませんが
『限りなく やりやすい』です。
 
多くの情報をくれるので
状況判断しやすく
 
こちらからの操作も
ちょうどよく伝えてくれます。
 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】