練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午前はブルーリターンで目と脳がやられました。
    
午後は稲城市のお客様の調律へ。
 
ペトロフのアップライト
木目が美しい
艶消しが好きです
鍵盤蓋の奥のカーブが絶妙
 
前回は6月で
その時はメカニックやペダル周辺に
ノイズがありましたが、
その時に色々作業してノイズ解消。
 
その後も
ノイズが出ているような気がするときがあるとのこと、
今日は認められませんでしたので
各接点をケアして予防。
 
楽器は変化はありつつも
比較的安定していましたので
 
ピッチ441のままで調律
メカニックの媺修正と
ほこりもほぼ無い内部を掃除(各所の確認含む)
 
ご確認いただき、オッケー
 
帰りがけに
美味しいものを持たせてくださり…
道中でおいしくいただきました!
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
夜は府中市のお客様の調律へ
 
ベヒシュタインのアップライト
 
8月以来の調律ですが
『原型をとどめていない…』とおっしゃるとおり
中音ピッチは437Hz
メカニックのネジもゆるんでいて
完全に乾燥の影響ですね。
 
ピッチを上げて
ネジをしめ直して
ちゃんと調律して
整音も見直して
 
ご確認
ご指摘いただいたあたりを修正
『いい感じ』
 
使っていただけるところまでは
回復できたようで、ひと安心です。
 
次回のご相談をして
終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 


【アンデットガール・マーダーファルス】のサントラ
Amazonミュージックでも聴いていましたが
ストーリーがわからなくても
単純に音楽としてかっこいい。

 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】