練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
世田谷区のお客様の調律へ
 
ヤマハ C3LとG3E
 
おまかせいただいてますので
こちらで気になるところを
時間の範囲で直していきます。
 
まずは調律をしながら
気になるところを探っていきます。
 
ダンパー関連
メカニック
鍵盤
 
色んな箇所の情報を貯めて
どんな順番で、どこまで修正ができるか
組み立てながら調律を進めます。
 
例えるなら触診みたいなものでしょうか。
 
ピアノ弾くものですので
いかに目で見て寸法が合っていても
それだけで判断すると
弾き手の方と話が合わなくなってしまうかもしれません。
 
間にお昼をご馳走になり
2台終えてご確認、無事オッケー
 
ご紹介もいただき、感謝です!
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
今日、CDをいただきました。

【PROKOFIEV STORY】
ヴァイオリン 滝千春
ピアノ   沼沢淑音
●ヴァイオリン・ソナタ 第1番
●ヴァイオリン・ソナタ 第2番
●ピーターと狼〈ヴァイオリンとピアノ版〉
 (編曲:根本雄伯)
 
帰りの車で
圧倒されながら聴きました。


 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】