練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鎌倉市のお客様の調律へ
少し距離のある場所に伺うときは
普段より時間に余裕をとります。
いつもは高速道路を使うのですが
今朝は道も空いていたようで
グーグルさんによると
一般道でも到着時間が30分しか変わらない。
仮に30分変わったところで
スタート時間の1時間前に着けます。
ということで、
一般道で向かいましたが
道が空いていれば、さらりと行けるものですね。
ちゃんとスタート1時間前くらいに付近に着いて
若宮大路を散歩できました。
ピアノはヤマハ C5L
とにかく湿度変化です。
消耗もそれなりにはありますが
これまでのご相談の経緯から
とにかくオリジナルパーツで長持ちさせること。
これを念頭に作業します。
お引き渡しは無しですので
時間で終了です。
ありがとうございました!
午後は藤沢市のお客様の張弦へ
この前の冬に
ご紹介で初めてお伺いさせていただき
逆の季節ではありますが
意外と楽器は安定していました。
色々お話ししながら弦を張って
しばらく安定を図り
とは言えすぐ狂ってくるだろうことはお伝えして
また付近に来ることがあれば
手直しで寄らせていただければと思います!
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】