練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
午前は渋谷区のお客様の検品と調律へ。
 
ご紹介で伺わせて頂きました。
ありがとうございます!
 
検品はヤマハ G5B
 
『もっとこうなって欲しい』
というご希望をもとに
 
現状を拝見して
メンテナンスプランの御見積を
いくつか考えて
PDFにしてメールでお送りします。
 
 
 
そして調律はヤマハ W101
 
『キンキンするのはつらい、クリアさは欲しい』
とのことで
 
数年調律が空いているので変化は当然ありますが
『安定のヤマハ』ですし
上位機種ですから
残された音色を元に
まずは下がったピッチを基準に戻して
調律を安定させます。
 
その時点で一旦外装を組んで、ご確認。
違和感ないとのことでしたので
残り時間は掃除と接点ケアに充てて
次回のご相談をさせて頂き
終了です。 
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 


午後は演奏会を聴きに↓
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20230614_S_2.html
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
【会場】ブルーローズ(小ホール)
【出演】ピアノ:小山実稚恵、チェロ:堤剛
【曲目】シュニトケ:チェロ・ソナタ第1番
    プロコフィエフ:チェロ・ソナタ ハ長調 119


プロコの曲を聴くと
いつも宇宙のイメージが浮かびます。
 
楽しい時間を過ごさせ頂きました。
 
ありがとうございました!
 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】