練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は鎌倉市のお客様の調律へ
ヤマハ C5L
昨年8月以来の調律ですが
湿度の影響でピッチは高く、
各接点でノイズが発生していました。
調律は2回通りでピッチを戻して
各接点のノイズを処置して時間一杯。
今後のご相談をして終了です。
ありがとうございました!
午後は藤沢市のお客様の調律へ。
ヤマハ G2E
ご紹介で初めて伺わせて頂きました。
ありがとうございます。
まずは掃除機をお借りして
掃除から。
右ペダルのノイズが出ることがあるとのことで
スッと踏むと出ませんでしたが
色んな踏みかたを試していると
鳴るポイントがありました。
原因の箇所を掃除して解消。
そして調律。
音色は気に入っていらっしゃるとのことでしたので
なるべくそれは残しつつ
変化の修正と、
不安定なところを落ち着かせるつもりで作業しましたが
中音域はイメージが違ったようで
お話を伺いながら何度か修正し
低音も少し手を入れて
OK頂くことができました。
粘り強くご希望をお伝え下さいましたことに
心から感謝です。
弾くのは私ではないのに
自己満足で終えてしまうことほど
仕事として恐ろしいことはなく
高い察知能力で
一発目からご要望にばっちり合わせていけたり
どなたにでも満足して頂ける
スーパー調律ができるわけでもありませんので
擦り合わせに少し長めのお時間を頂きました。
今後のことなどお話しして
本日終了です。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】



