練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
午前は文京区へ。
仲間の調律師さんの代打です。
 
事前にメールで気になるところを頂いてましたので
始めにそこからです。
 
一緒に状況をご確認頂いて
原因などお話しして解消。
 
調律と掃除をして
ご確認→無事オッケー
 
とても音楽愛の大きな方で
色んなお話を聞かせて下さり
幸せを分けて頂いたような気持ちになりました。
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
午後は世田谷区のお客様。
 
シュベスターのアップライトで
出ない音があると昨日ご連絡下さり
ちょうど今日の動線上でしたので
寄らせて頂きました。
 
原因は『ハンマースティック』
ハンマーの関節部分の動きが固くなり
鍵盤の動きが反映されない状態でした。
 
どのくらい固くなっているか
お客様にもご確認頂き
関節の軸を新しく入れ換えて解消です。
 
実は数年前にも数本出まして、
その時にご相談して
全交換ではなく対処療法となっています。
 
現状、他は動いてはいるので
これ以上出ないことを祈るばかりです。
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
夕方からはピアノバーの調律へ。
 
今回が3回目ですが
どうしても狂いやすい環境なので
色々ご提案。
 
こちらをご紹介して下さったピアニストさんとも
ご相談して、
さっそく今回からスタート。
 
ご確認頂いて問題なし。
 
継続していくことで
よい結果につなげていきたいです。

ありがとうございました。
 
 
 
 
 


写真は午前のコインパーキング。
 
土日のほうが高いケースが多いですが
エリアによって、逆パターンもあります。
 
経費はかかりますが
動きの融通がきくので
どうしても車移動が多くなっています。
 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】



【エッセンスのホームページ🎼】


 


【エッセンスのインスタグラム📷】