練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ビジネス野菜』という言葉を聞いて
経済動物みたいなものかと思ったら
いわゆる『ほうれんそう』のような語呂合わせが
他にもあるのですね。
ほうれんそう
おひたし
こまつな
きくな
ちんげんさい…などあるようですが
目に留まったのが
『ざっそう』
(雑談・相談)
野菜なのか!?
というのは置いておきますが
良質な雑談は
超現場主義と言いますか
生きた情報交換と言いますか
そこから得られるものは
本当に多いと感じています。
フリーランスのメリットとして
『社内の人間関係の嫌な部分をカットできる』
というのはよく言われることで
やはり人がいれば争いが起きる、というのが
残念ながら世の常なのかと思います。
とは言え、
大きな会社だからできることというのも
確かにありますから
そこは『良し悪し』ではなく
『すみ分け』でいい
のだろうと思われます。
フリーランスだからといって
完全に一人でやっていくというのは
かなり難しく
やはり誰かしらとは繋がっていくことになるのだと
思いますが、
そんな時は雑草魂で
うまく乗り切っていきたいところです。
まったく別件ですが
今晩から家の中で
寝袋で寝てみることにしました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】