練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
先週くらいの記事ですが↓


『特別な人間でないとダメですか?』(御堂筋あかり)
 
 
読み進めていった中の
『誰もが羨望を覚えるような輝きは放てなくても、特定の誰かに必要とされた時、キラリと光る何かを持てるようになること』
 
ここにはものすごく共感しました。
 
 
私自身、
ああなりたい、こうなりたい
あの人のようになりたい、この人のようになりたい…と
理想と憧れを追って進んできましたし
それが悪いことだとは思いません。
 
ただ、
理想としているその人、憧れているその人は
私とは間違いなく別の存在で
私にはそうなることはできないという現実に
散々突き刺されまくってきたことも事実です。
 
 
背中を追うことは
確かに成長には役立つと思いますが
 
人のレールを後追いするのではなく
自分のレールを走ること
 
周りを見て良さそうなところを取り入れて
あくまで自分のレールを走るのに役立てることが
とても大切だと、今の私は感じています。
 
『心を燃やせ』
という煉獄さんの言葉を記憶から思い起こすのではなく
炭治郎自身の意思としてそれが沸き起こることに
意味があるのだと思います。
 
 
先の引用記事を拝読させて頂き、
恐らく筆者の方と私とは
世の中の捉え方が結構違うのかなと感じましたが
それは全く問題ではなく
むしろこのテーマの多様性
あるいは普遍性とすら言えるのではと思います。
 
働き方よりも、生き方を大切にしたいです。
 
 
 
 
 


写真はアップライトピアノの譜面板の丁番です。
 
こだわらない割には写真が好きで
若い頃は写ルンですで撮りまくっていました笑




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】


  



【エッセンスのホームページ🎼】


 


 


【エッセンスのインスタグラム📷】