練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ブログ下部のお問い合わせ、インスタグラムへのリンクが
効かなくなっていましたので修正しました。
大変失礼いたしました。
とある公演の調律へ
ベーゼンドルファー Mod.200
調律2時間の予定のところを
舞台仕込みの関連で20分待ってスタートしたり
調律の途中でまたさらに待つことになったりというのは
よくあることです。
同じ空間で
同じ時間内を分けあって
お互い、仕事をしに来ているわけですからね。
今日はお引き渡し無しでしたので
時間で失礼させて頂きました。
ありがとうございました。
そのあとは委託元の事務所へ事務処理、
仕事関連の話を色々と。
私自身、
この先に法人化とか
店舗を構えるとか
工房を開くとか
人を雇うとか、まったく考えていません。
個人として、
価値観を共有できる大切な方々とのつながりで
販売、修理などのサポートをしていけたらと
思っています。
医療でいうクリニック同士の連携(病診連携)や、
クリニックと基幹病院のような提携関係を
イメージしていましたが、
ギターの世界では
そのような図式がすでにしっかりできていると
伺ったことがあります。
良いものはうまく取り入れて
活かしていけたらと考えています。
今日久しぶりにガストへ行きまして
クーポンでいつも通りピザを頼んだのですが
え、平日の日中はランチメニューじゃなくても
スープが飲める!
ドリンクバーはクーポンよりも安い!
このご時世に…
ありがたくたまごスープ、頂戴いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】