練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前の上司とメールしてたら
『ライカギャラリー東京で今、
ウィーンフィルのVn奏者
ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクの写真展が
開催されています(今月末まで)』
さすが、情報持ってます。
行きたいなー
行けるかなー
年末から、隙あらば青色申告を進めています。
毎日コツコツやれよと毎年そう思いますが
なぜか毎年溜まってしまいます。
そんな話を友人にしたら
『小学生の夏休みの宿題と同じ』
と言われました。
進化したい。
ちょっと日々疲れてきたところで
電車移動中の駅で見た
シーレ展の広告
画のパワーがすごいな
4/9までか、
青色申告が終わったら行こうかな
いや、疲れてる今だからこそ
行って見る意味があるのかもしれない
…などと考えましたが
結局今回はシンプルでパワーもやさしめの
川瀬巴水の作品集を眺めることで
リフレッシュになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】