練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
領収書を新しく作りました。
年明けから使用します。
フリーランスになって以来
1回1回の領収書を切る度に
『ありがとうございます』という言葉が
心から出てくるようになりました。
それまでも感謝の気持ちは
もちろんありましたが
重みが全く違うものになりました。
私の料金設定は
いわゆる通常の調律は価格を抑えています。
最大の理由は
調律の回数を増やして頂きやすくするためでした。
多くの場合、
調律は一週間もすれば
全然変わっています。
それこそ気候によって
日替わりです。
一年なんてキープできっこないと
私は思っています。
ですので、
ベーシックな作業は
ご利用して頂きやすくご提供して
その中で
メンテナンスとして基本的なところは
よく見ておいて
必要な作業はご提案して
追加料金作業としてやらせて頂く
…という感じです。
料金設定については
人の数だけ論があって
さらにインボイス制度、物価上昇など
外的要因もありますので
色々とあれなテーマではありますが
とにかくお伺いする度に
ご満足頂けるように
またお伺いする度に
満足度がアップして頂けるように
…と積み重ねていけたらと思っています。
登場させて頂きました↓
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】

