練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成32年ではありません。
エラーコードです。
およそ5年使った電子レンジ
とても使いやすくてありがたかったです。
このエラーコードは
ファンモーター関連の内部パーツが
不具合を起こしている可能性あり
うまく行くときは行くんですけどね。
ダメなときは何回やってもダメ、ずっとエラーです。
パーツ交換の出張修理をお願いすると…
●ファンモーターのパーツ代が2万前後
●電源基板が3~4.4万前後
●技術料
●出張費3,850
技術者訪問、修理せずの場合
(見積りの結果キャンセル、点検のみなど)
●診断料+出張費5,830円
…なるほど。
大企業と個人事業主は全然違いますが
サービスの受け手として見る情報。
こういう仕組みは参考になります。
どうするかは未定です。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】