練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前はレコーディングスタジオさんへ。
ヤマハ C7
空調の変わり目で
かつてない狂い方をしていましたが
何とかまとめ…
ノイズ対処して、
お引き渡しなしでしたので
スタッフさんにご挨拶のみで
失礼してきました。
ありがとうございました!
午後は川口市のお客様の調律へ。
ヤマハ U1D
およそ60年弱前のピアノです。
消耗はそれなりにはあるものの
楽器の響きは、なかなか好きです。
『タッチの抵抗が気になる時がある』とのことで
設定自体はそこそこなところになっていたので
支障のない範囲でスッと弾きやすくなるように調整。
ご確認頂いて、オッケー
ありがとうございました!
夜は草加市のお客様。
ヤマハ C3LA
張弦でお伺いしましたが
ピアノが随分くたびれているので
ご相談して整音と調律を少し。
通常は三時間パックですが
今日は6,000円/h(※ホームページ料金欄に記載)で
作業させて頂きました。
「全然ちがう!」と喜んで下さって、
やっぱり喜んで頂けると嬉しいですね。
あとはいつものおもしろトークと
帰り際にわんちゃんを撫でまわして
失礼しました。
ありがとうございました!
川口市のコインパーキングから歩く途中で
ふと目に留まった公園の木。
そう言えば今年の10月以降はバタバタで
季節を感じる余裕はなかったかもしれません。
目には入っていただろう当たり前の景色も
再定義することで新鮮に感じることができました。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】