練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国分寺市のお客様の調律へ。
ザウターのアップライト。
初めて見させて頂きましたが
『かたくてキンキンする音が嫌だ』とのことでしたので
タッチ調整、調律、整音。
まずは通常の時間の範囲で
できることをやっていきます。
整音では
ハンマーフェルトに針を入れて
クッションを柔らかくしていきますが
針を入れて、弾いて馴染ませて
また気になるところに針を入れて、弾いて馴染ませて…
…ということを、色んな音量で繰り返して
落ち着かせていきます。
ある程度の雰囲気ができたところで
ご確認。
あとはしばらく弾き込んで頂いて
また次回に、ということになりました。
そのあとは
同じ部屋にあるホフマンのグランドの整音のフォロー。
こちらも2ヶ月ほど前に初めて見させて頂きました。
上の方が部分的に少し気になるとのことで
深いところから針を入れていき
周囲と繋がるようにしました。
こちらも今日はこれでオッケー。
また半年後にご連絡させて頂きます。
ありがとうございました!
続いて、お近くの先生のお宅へ。
ペダルのノイズで伺いましたが…
なかなか原因がつかめず
結構お時間を頂いてしまいました…
ひとまず大丈夫かなというところで
おさめてきましたが…
しばらくお使い頂いて、様子見とさせて頂きました。
ノイズ…難しい…
諸々お心遣い下さり大変恐れ入ります。
ありがとうございました!
夜は、まあ月並みですが…
一応スマホで何となく撮ってみました。
天王星は見えずでしたが
天気のいい夜で良かったです。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】