練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
杉並区、世田谷区、三鷹市、調布市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪市のお客様の調律へ。
東京にお住まいの頃にお伺いさせて頂き、
地元に戻られてからも引き続き呼んで下さって
交通費のご負担や
何かあった時にすぐ伺うことが難しい…などの
リスクもご了承下さり、
さらに諸々のお心遣いも頂き
本当に感謝です。
私としては
遠方だからと言っても
普段とやることは同じで
お客様に満足して頂けるように
目の前にあるピアノを良くしていくのみです。
ピアノはYAMAHAのS6BとC3X
スプリングが弱め&不安定でしたので
支点のコイルを引き締めつつ修正と
タッチの『働き』の修正で
色々と見直し
ハンマーフェルトなど素材の違いを留意しつつ
調律と整音で
お好みの音が出せるピアノを目指していきます。
ご確認頂いて
「もう少し軽いといいかな」
とのことで、ちょっと修正をして
再度ご確認。
「音のまあるい感じがいい!」と
喜んで頂けて、ひと安心です。
ありがとうございました!
ちょうど夕方のテレビ『街かどトレジャー』で
天ぷら屋さんの特集がやっていました。
【天ぷら 久幸】
天ぷらにワイン
おしゃれなお店でした↓
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
