練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
座間市のお客様の調律へ。
ホームページよりご依頼下さいました。
ありがとうございます!
KAWAIのグランドピアノ
調律前に色々お話ししながら
『とにかく音の狂いが気になる』
『あまり早く音が来るのは好きではない、
ゆっくり来てほしい、
だからこの楽器を選んだ』
…といったようなことを伺って
楽器に求めるイメージを共有していきます。
椅子のノイズ解消と
止音不良(スタッカートでやや右弦の音残り)
弦とハンマーの当たりの左右ズレ修正
脚の取り付けボルト確認などをして
調律では
どんな音の出し方をしても
同じ息の浅さでしか音が出て来ない感じがあったので
スーッといくときと
圧をかけたときにグッとくるときと
それぞれ差がよく出るように
調律をしっかり安定させていきます。
タッチの設定は
大崩れはしておらず
お客様もそれほどおっしゃっておられなかったので
今日は調律に時間をかけました。
調律のあとは
飛び抜けて明るかったり
鋭かったり
割れてたりする音を整音して
ご確認。
喜んで頂けて、ひと安心です。
最後に掃除機をお借りして掃除をして
終了です。
作業のあとも色々お話しして
今まであまり聴いてこなかった音楽のことなど
伺うことができました↓
ありがとうございました!
演奏会のお知らせです↓
【音楽の家コンサート。本物を伝えたい 第三回】
2022.10.15(土)
横浜市旭区民文化センター サンハート音楽ホール
12:00開場 12:30開演
入場無料
プログラムもとても興味深く
私は先約ありで伺えず残念です…
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】