練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝はレコーディングスタジオさんへ。
YAMAHAのS400E。
伺うのは久し振りだなぁと思っていましたら
二年半ぶりでした笑
ピッチはきれいに1Hz下がっていて
とにかくまずは調律の安定と
色んなデコボコを目立つところから直していって
あっという間の2時間。
ピアニストさんにお引き渡しして
終了です。
ありがとうございました!
午後は世田谷区のお客様の調律へ。
YAMAHAのC3LA。
特にご要望は無しとのことでしたが
お話の中でご要望の気配は受け取ることができ
確認した範囲でまとめます。
タッチが変化してペタペタしているのは直して
たくさん、色んな方に弾かれたであろう感じが出ていて
その荒れた感じは整えて
柔らかくするというよりは
固くなったところをほぐすようなイメージです。
ご確認頂いたら
『よかった!落ち着いた!』と
喜んで下さって、こちらもひと安心しました。
ありがとうございました!
夜はお世話になっているお店の
アップライトの調律をして
本日は終了です。
私は基本的には車で移動していますので
駐車場の有無、現場からの距離、周辺施設、料金など
結構重要なのですが
最大料金が無くても
写真くらいの感じだったら
むしろありがたいくらいです。
新宿の真ん中です。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】