練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコーディングの調律、2日目。
昨日とは、うって変わって朝は雨。
外気も10℃くらい低くて心配しましたが
ホール内はなぜか
気温は1℃上昇
湿度は10%減!
湿度10%減は影響大です。
昨日たくさん弾かれていたこともあると思いますが
楽器の鳴り方が全然違う。
ホールの響きも、もちろん違います。
とは言え、続きものですので
大きくは変えないように
昨日エンジニアさんと話したことを踏まえつつ
スッと出てきた音を
楽器の鳴りと、ホールの響きに混ぜて
スーッと伸ばしていきます。
あとは、ちょっと荒れたかな~というところを
少しハンマーフェルトをケアしてあげて
早めにいらしたピアニストさんへ
早めにお引き渡し。
昨日よりコンディションいい!と
喜んで下さり、ひと安心です。
エンジニアさんも
いいね!とニコニコされいて
またひと安心。
一応、お約束の時間まではホール内にいるつもりで
指ならしされているのを客席で聴かせて頂いてましたが
しばらく色々弾かれて、あと10分くらいのところで
大丈夫そう!とのことでしたので
早めに失礼いたしました。
ピアニストさんもエンジニアさんも
朗らかな方々で
お仕事させて頂けて感謝でした。
ありがとうございました!
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】