練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は府中市のお客様の調律へ。
数年ぶりに
●鍵盤をばらして掃除
●軸の金属を磨いて
●接点のフェルトや木の変化を修正
→動きをスムーズに戻します。
鍵盤の高さ、深さを見直して
アクションのパーツの動きのスムーズもチェック。
関節部分の鈍さと、バネの強さを修正。
アクションの縦ライン、横ラインは
これまでも調律の度に見直していたので
ザッと確認、修正。
調律と、
特に目立つものだけ軽めに整音。
ハンマーの消耗が進んでいるので
長持ちさせることとバランスを考えて作業します。
ご確認頂いて
タッチのコツコツ感が解消され、
それはお客様にとって良い方向とのことでしたので
あぁ良かったとひと安心でした。
ありがとうございました!
夜は文京区のお客様のお宅へ。
ご紹介で調律のご依頼を下さったのですが
落とし物をされて
うまく鍵盤か動かないところがあるとのことで、
メールを下さった当日は動けなかったのですが
最速が今晩でしたので、
まずは落とし物拾いと
はじめましてのご挨拶と
ピアノの下見も兼ねてお伺いさせて頂きました。
落とし物を回収して
ざっと全体をチェックして
調律で伺う日程をお約束して
計20分ほどで今日は失礼いたしました。
またどうぞよろしくお願い申し上げます!
海外パーツの値上がりがすごいです。
私は仕入れはかなり少ない方ですが
それでも必要なものもあり…
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
