練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、とある学校さんで
アップライト3台の調律でした。
基本、休憩無しで通しでやるのですが
この夏は間で水分を取って少し気を抜く時間を作らないと
一日作業がもたないことが増えました。
年齢的なこともあるのだろうと思いますが
単純に暑い日が多くて
結果、疲れている ということでしょうか。
ご担当の先生がお茶やジュースを差し入れて下さり
本当に感謝でした。
楽器は安定重視で。
夏と冬とで状態は大違いですので
そのあたりは見越して作業します。
毎度ご依頼下さりありがとうございます!
夏の疲れなのか何なのか
『横になると寝てしまう』という感じで
睡眠と気絶の違いって何なのでしょうね。
みなさまどうぞご自愛下さいませ!
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】