練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前はホールにレコーディングの調律へ。
元のピッチが442あったので助かりました。
ペダルの突っ張り棒が張り過ぎていたので直して
ベディングも見直して
調律が荒れていたので
調律で出来るだけ整えて
あと色々チェックして
最後にベディングを確認して
お引き渡しです。
懐の深い響きに
つい聴き入ってしまいましたが
色々な曲を弾かれている中で
ドビュッシーの時に1音、修正させて頂いて
オッケー頂きました。
あと、お持ちになったご自身の椅子から
ノイズが出ていたので、直しました。
スタッフでいらしていた方と色々お話しして
終了です。
ありがとうございました!
午後はお客様とピアノ屋さんへ。
楽しいピアノ選びです。
ある程度の目星は付けていましたが
せっかくなのでと色々弾かせて下さって
お店の方々にも感謝でした!
お客様も
「楽しかったー!」と大満足して頂けたご様子です。
最有力候補も定めることができ
調整・検討期間です。
ピアノ大好きな方にとっては特に
ピアノの購入はビッグイベントのはずですから
楽しく、納得できるピアノ選びを
一緒にできたらと思っています。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
