練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝食を抜くようにして
空腹時間をしっかり取るようにして数ヶ月。
(ミニトマト1つくらいは食べる日もあり)
確実に痩せた実感はあって
朝食を抜き始める前に比べて
体が楽になったのですが
ある時点から、どうも疲れが取れない。
6月の猛暑のせいかな~と思ってもいましたが
梅雨明けして、少し気温も落ち着いて
睡眠時間を長めに取るようにしても
なかなか解消されない。
そこで、完全に直感ですが
『もしや栄養不足か?』
と脳裏によぎり
朝食をちょっとだけ摂るようにしてみました。
私の朝食は
もう15年以上ずっとシリアルで
フルグラと玄米フレークのブレンドに
牛乳と豆乳をブレンドでかける感じなのですが
この量を単純に減らして
毎日食べていた頃の半分くらいにしてみました。
すると、
ちょっと胃腸が重い感じがあったので
今度は1/3に。
これがいい感じでした。
そして、それを数日続けると
みるみるうちに疲れた~というのが抜けて
元気いっぱい!というほどではありませんが
普通に元気になりました。
栄養が足りていなかったようです笑
そうそう、フルグラは
ドライフルーツが入っていないタイプの
『マイグラ』にしました。
これは穀物自体の美味しさがよく伝わってきて
とても美味しいです。
あと、私的には玄米が最強です。
ここは体質で合う・合わないがあるようなので
私にとっては玄米が最強です。
恒温動物ですから、
暑いほうが、寒いよりもエネルギー使いますよね。
その分なのかもしれませんが
しばらくは朝食を少量で復活させて
自分を観察してみます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】