練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
都筑区のお客様の調律へ。
何年か振りにお伺いさせて頂きましたが
あたたかく迎えて下さるこの感じが
今日もまたとてもありがたかったです。
楽器はちょっとストレスが強めでしたので
調律、内部修正、掃除でリラックスして頂いて
近況をお話ししたり
ピアノの今後のことをご相談したりして
今日は終了です。
諸々お心配り頂き本当にありがとうございました!
夜は久し振りに
小学1年生の頃からの友人と会いました。
時折LINEはしていたものの
会ったのはコロナ前以来?で
今日はとても楽しかったのですが
彼の場合、極論、別に楽しくなくても良いのです笑
どうでもいい話をダラダラしたり
ぐでーっとした時間を過ごすだけだったり
同じスペースで無言でマンガを読むだけだったり
そんなゆるやかなのでもきっと良さそうです。
つるんでいること自体に
とても大切な意味があるのだと思います。
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる
【おすすめ除湿機】
楽器屋さんやホールのピアノ庫で見かける三菱のMJシリーズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】