練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は先日の弦切れ修理後の引き上げと
(張り替えた弦はすぐ音が下がるので少し経ったら手直しします)
そのあとは
次の仕事付近のコインパークに停めて
車内で事務的なことを進め
午後は練馬区のお客様の調律へ。
新品納品から一年と数ヶ月。
コロナのこともあり
なかなかお伺いできなかった方もいらっしゃいます。
ピアノはしっかり音が下がっていて
432Hzから442Hzへ上げました。
結構な振り幅でしたが
1回目に432→442へ上げると
2回目、中低音は441付近ですでに安定、
高音は多少低めに下がっていましたが
ほぼ2回でいけてしまうところに
国産Y社のすごさを感じました。
調律後にキーブッシングの修正をしましたが
その作業が面白かったようで
お子様が私の横で
ずーっと目を輝かせながら見ていてくれました。
一通り終わったところでご確認、
違和感なし!だそうで、よかったです!
ちょうど来月発表会とのことで
タイミングばっちりでした。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】