練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


稲城市のお客様の調律へ。
 
始めにどんな感じで調律するか擦り合わせて
作業スタート。
 
会話の中で
『声を出す』『歌を歌う』
といった、
『発声』のイメージが
とても大切なんだなぁと感じました。
 
調律と、内部の修正がまとまったところで
一度ご確認。
 
「上の方が分離する、伸びがほしい」とのことで
今回は次高音以降のハンマーの両脇を針で指して
クッション具合を修正することにしました。
 
この作業の場合、
弾いているとすぐ元に戻るくらいの作業と
効果が持続する作業と
状況によって使い分けます。
 
ご自宅のピアノの場合は
弾いていてすぐ元に戻ってしまうと困るので
効果が持続するような作業にすることが多いです。
 
そして改めてご確認→オッケー頂きました。
ありがとうございました!
 
 
 
帰り道に
何となく綺麗なライトアップがあったので
撮ってみましたが
 
わけわからない感じになってしまいました笑
 
どう撮ればよかったのか…





 
 
  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】