練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は音楽教室の調律へ。
グランドピアノが数台あって
それぞれの調律時期をずらして
毎回『調律1台、プラス他のピアノの点検修正』
…という感じにしています。
今日は全体的に
『乾燥によるネジゆるみノイズ』が多発。
限られた時間で何をやるか…
というのを見極めて、実行することが求められます。
現場から学ぶことは
やはり多いです。
ありがとうございました!

午後は調布市のお客様の調律へ。
ピッチ442指定なので
2回通り調律して
一旦ここで弾いてみて頂いて
ご要望に沿って調整・整音の修正。
最後に確認して頂いて
ピアノ関連の雑談を少しして
失礼させて頂きました。
ありがとうございました!
先日お伺いしましたお客様から聞きました
ピアニスト アンドレ・ラプラント
シャルル・リシャール=アムランの先生でいらっしゃるのですね。
音源はあまり多くは見つけられませんでしたが
今日はラプラントさんに聴き入りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
