練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー










国分寺市のお客様の調律へ。
 
彼が音大生だった頃、
私は同じ学内で仕事をしていて
 
よくピアノの話を聞いたりして
勉強させて頂いていました。
 
 
ご自宅のピアノを見させて頂くようになって
まだ一年弱ですが
 
数回お伺いして
少しずつ楽器が回復するよう
作業させて頂いています。
 
 
彼もなかなか忙しいので
ご不在のこともあり、
 
事前にLINEでご要望を承って
それに基づいて作業して、
あとでフィードバックをLINEで頂く…みたいなことが
続いていましたが
 
今日、
ようやく事前にピアノの方向性の話ができました。
 
 
サンプルでひとつの音を調律してみて
●これはどう感じるか
●もっとどういう風になったらよいか
…というのを話しながら、
 
調律、メカニック、ハンマーフェルトなど
手を入れていって
 
彼の要望と、
私の解釈のズレがわかったりして
とても有意義な時間でした。
 
方向性が決まったところで
作業スタート。
 
メカニックの設定を手直しして
ハンマーフェルトの具合を整えて
調律。
その後さらにハンマーフェルトの感触を
整えていきました。
 
 
途中で度々確認してもらいながら
気になるところを共有して、修正。
 
それを何度か繰り返して
まとめていって、
本日OK、ありがとうございました!
 
 
 
何しろちゃんと落ち着いて対話ができる、
一緒にピアノの方向性を決めていける
 
…というのがとてもありがたく、
私自身も良い経験になります。
 
 
『江沢茂敏YouTubeチャンネル』↓



 
 
  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】
 
 
 
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
YouTubeに出演させて頂きました笑
 
こちら↓

 
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!