練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前はインフルエンザの予防接種へ。
かかりつけのクリニックは
高齢者の方のみ対応とのことでしたので
近所の初めて行くところに予約しました。
結果、印象は良くて、
いつものところ以外の候補ができたのは収穫!
よかったよかった!
道中で郵便局に寄ったり
銀行関連の用事を済ませたりして
比較的、午前はうまく過ごせました!
午後は川崎市のお客様の調律へ。
1964年製のヤマハのアップライト、
何回もお引っ越しされてきたそうですが
外も中も、とてもきれいなんですよね。
環境や、
これまで携わられてきた調律師さんの影響も
あるのだと思いますが
品があるというか、
何より大切にされてきたのだろうということが
伝わってきて
何と言いましょうか、
ピアノに向き合うことで
返ってこちらの心が整えられていくというか…
そんな気持ちになりました。
ありがとうございました!
調律は専門職、
特殊技術と言えるかもしれませんが
(私の場合は)決して偉いわけではありませんので、
技術を提供させて頂きつつ
お客様やピアノ、現場から学ばせて頂いて
それを次の技術提供に反映させていって…
…というループが良いなぁと思っています。
このように考えている調律師さんは
恐らく結構多いのではないかと思います。
よい繋がりをもって、よいサポートに活かしていけたら、
活かし合えたらよいだろうと思います。
12月になりましたので
お馴染み、西荻窪のケーキ屋さん『グレース』では
イチゴショートが登場です。
さっそく本日、頂きました。
最高です。
※本日の車内BGM
車田和寿さんのYouTube『音楽に寄せて』より
【音楽談話16、クリスマスとクラシック】
三島と言えばクリスマスミュージック、
クリスマスミュージックと言えば三島
なんて頃もありましたが
相変わらずクリスマスの音楽は好きで
12月に入り、ついに解禁です。
早速、車内ではクリスマス曲を聴いていましたが
この車田さんの動画を拝聴して
音楽よりまずこちらをご紹介したい!と思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
ワイズファクトリー さんの
YouTubeに出演させて頂きました笑
こちら↓
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!