練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝から目が疲れていて
メガネで出掛けましたら
色んなシーンで曇りました。
明日からまたコンタクトでがんばります。
午前は西東京市のお客様。
ヤマハのアップライト、
ピアノ移動しておよそ一年ぶりの調律でしたが
なかなかの安定感でした。
作業はずっと横から見てくださって
色々とピアノのことや
ショパンコンクールのお話などをしながら、
時折ピアノの構造のお話なんかも
させて頂き、
あ、そういえば
明後日11/28(日)夜の情熱大陸は
反田くんですね。
録画して見ます!
最後にご確認頂いて
喜んで頂けてなによりでした。
ありがとうございました!
午後は三鷹市のお客様のお宅へ。
恐らく私のお客様方の中で
一番長くお伺いさせて頂いているお宅です。
ありがとうございます。
ヤマハの小さいサイズのグランド。
ご要望に合わせてタッチ調整を見直しして
調律と、音色が飛び抜けて目立つものの修正。
作業ご確認頂いて、オッケーいただき、
失礼いたしました。
毎度ありがとうございます!
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
夜は新子安のお客様のお宅へ。
SHIGERU KAWAIのグランドをお持ちで
いくつか気になるところを先に教えて頂き、
先にジャック周りの修正をして、
そこを踏まえて調律。
SIGERU KAWAI結構好きなんですよね。
調律後の整音では
ピアノマスクのオンとオフそれぞれでも確認して
ご確認、喜んで頂けて何よりでした。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
ワイズファクトリー さんの
YouTubeに出演させて頂きました笑
こちら↓
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!