練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前はレコーディングスタジオへ。
ピッチが少し下がっていましたので
441へ上げました。
これからの時期、
乾燥してくるとピアノの音は下がるので
ピッチ上げが増えてきます。
エンジニアさんにご挨拶して
ピアニストさんへお引き渡しして
世間話して終了。
ありがとうございました!
午後は狭山で検品。
ご実家のピアノを運んできて使いたいとのことで
状態の確認です。
調律は30年空き、
音は半音くらい下がっていましたが
中は比較的きれいで
音もサーッと標準の範囲に上げてみましたが
問題なしでした。
30年空きとは思えない、
置いてあった環境が良かったのだと思います。
諸々ご説明して
次は移動後にまたお伺いいたします。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!
夜は広尾のお客様の調律へ。
コロナもあって
2年弱ぶりくらいのお伺いでした。
音程の変化
中のメカニックの変化など
それなりにありましたが、
修正すると
ちゃんと響きも出てくれて
いい楽器だなぁ…と感じながら
作業させて頂きました。
音楽がとてもお好きな方で
色々なお話を伺えて
勉強させて頂きました。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
ワイズファクトリー さんの
YouTubeに出演させて頂きました笑
こちら↓
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!