練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は戸田市のお客様。
お住まいの近くに
コインパーキングと
その近くにコンビニがあって
本当にありがたいです。
2回目のお伺いで
前回から変化がそれなりに見受けられましたが
前回がピアノ移動でしたし
このくらいになることもあるかなと。
調律と、
気にされていたところから
優先的に修正。
とは言え不具合の範囲ではなく
むしろ楽器としては印象がよくて
このあたりはさすが安心のブランド『Y』!
ありがとうございました!
午後はレコーディングスタジオへ。
先日もお会いしましたピアニストさんです。
前回のお引き渡しのときに
ものすごくかっこいい響きで弾いて下さり
背筋が震えましたので
今回もお引き渡しを楽しみに調律開始!
この時期のあるあるですが
ピッチが低く、ほぼすべての音を441へ上げました。
私の場合、
調律は焦ってもいい結果は出ませんので…笑
いつも通りです。
音をながーく聴いて、
その響きを受けて、そこに調和させるように
また次の音を出して…
そうやっていくと、
だんだん鍵盤のさわり心地が揃ってきて
違和感がある音は
原因が鳴り方なのか、調整なのか、整音なのか
正確に見極めて
できるだけ楽器に一番負担の少ない方法で
解決を目指していきます。
時間の少し前に終わらせて、
ピアニストさんにお引き渡し。
エンジニアさんと一緒に聴いていましたが
やっぱりかっこよかったです。
笑顔でご挨拶をして
退出してきました。
ありがとうございました!
帰り道、
夕日が大変でした。
そんな季節になったんですね、早い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
ワイズファクトリー さんの
YouTubeに出演させて頂きました笑
こちら↓
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!