練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー






冷たい風の強い日でしたね。
調べたらシマリスは半年冬眠するらしいです。
 
寝続けるわけではなく
どちらかと言えば『ゆっくり過ごす』のような
印象を受けました。
 
冬眠するリスと、しないリスがいるそうで
かわいい写真も含めて楽しく読みました↓


 
 
 
 
 
連日、身の回りでは
ショパンコンクールの話題が出ますが
 
同じショパンでも
コンテスタントによって
これだけ違うのだなと。
 
また、
入賞者ガラコンサートを聴くと
同じピアニストさんでも
その時々で演奏も違いがあって
 
クラシックは
よく再現芸術だと言ったりしますが
 
即興芸術の要素も
かなりあるよね、なんて
話しています。
 
 
 
 
 
※本日のBGM

【ショパンコンクール入賞者ガラコンサート第二夜】


 
場所は再び
ワルシャワ・フィルに戻ってるようです。

ピアノも、それぞれの選んだメーカーが
使用されていました。

 
 
  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】
 
 
 
※車でお世話になっていますさくらいさんの会社
YouTubeに出演させて頂きました笑
 
こちら↓

 
私のYouTube不慣れ感が見事ですが
純也さん が撮って編集して下さいました。
ぜひご覧下さい!