練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


とある市立中学の音楽室へ!
 
「曲を聞いて『これがベートーベンの運命ですよ』じゃなくて、『Aの演奏とBの演奏、違いますよね、どう感じますか?』というのが音楽を教えるということです」
 
と熱く語って下さった先生に誘発され
私も作業につい熱がこもってしまいました。
 
始めに色んなお話しをしながら

弱くなったバネの力の修正、
調律、
鍵盤を外して内部接点のクリーニング、
ハンマーフェルトの弾力の修正…
 
…など、手入れをして、
ご確認、OK頂きました!
  
学校行事でピアノを使う時期がありますので、
次回、またその頃にご連絡・ご相談となりました。
 
ありがとうございました!!
 
  
 
 
 
そのあとは町田市のお客様のお宅へ!
 
ひとつの音が止まらなくなってしまったと
ご連絡を頂き
 
行ってみましたら『ダンパーフレンジスティック』
 
音を止めるダンパーの、
根元の部品の関節が固くなっていて
動きが悪くなっていました。
  
そのパーツを取り外して
関節の部品を替えて、原因解消!
 
他の部分も確認しましたが
今日のところは問題なし!
 
ありがとうございました!
 
 
いつもは音楽の話を
たくさんして下さるお客様ですが
 
今日は『ぶどう園』のお話!


 
こちら↓


 
 
毎度、高品質な情報をありがとうございます!!
 
 
 
 
 
※本日の車内BGM
 
【ダニール・トリフォノフ、BACH】







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】