練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー







こんなわたくしですが…
 
「家の調律…お願いしても良いのでしょうか?」
 
「プロの方とか、音大生の調律が多いんでしょ?」
 
…なんて聞いて下さる方がいらしたりしまして…
私、そんな偉い調律師さんではありません!笑
 
 
『実家に置きっぱなしのアップライトピアノ、40年以上前に買って、調律は20年以上空いていて、でもできたら今の家に運んで使いたいから、使えるのかどうか見て欲しい』
 
…とのご依頼も、
 
プロの音楽家の方、
音大生の方の調律を承ることもありますが、
 
そういったところで仕事を選ぶことは
私はしていません。
 
 
 
私がお客様に対して求めたいことがあるとすれば
『ピアノを大切に思って下さっているかどうか』です。
 
 
ピアノを大切にしてくださっている方でしたら
プロ、音大生の方、
趣味で弾かれている方、
弾いていなくても大切に持っていらっしゃる方、
 
それぞれに合った作業を
一生懸命やらせて頂いているつもりです。
 
 
 
以前、
あるメーカーのピアノを背負っていらした方と
お話しさせて頂いたとき、
 
やはりプロのピアニストさんに
演奏会でそのメーカーのピアノを選んで頂けるよう
全力を尽くされるのかなとおもいましたら、
 
「このメーカーのピアノを愛する全ての方のために」
 
とサラッとおっしゃって
 
「うまく弾ける方」ではなく
「このピアノを愛する方」というのが、
 
…どこか安心しました。
 
 
 
ピアノを大切に思われている方と一緒に
ピアノを大切にしていける調律師でありたいです。
 
 
 
 
 
※本日の車内BGMはお休みです


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】