練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー





『首都高1,000円値上げ』
マジかよ~と思っていました。
 
一般道だと間に合わないので
首都高を使いましたら…とても流れている!
混む時間なのに!!
 
私にとって
これはプラス1,000円の価値、
十分にありました。

Google Map比較ですと
一般道よりも30分早い到着!
 
値段を上げることで
利用者が絞られた結果
質は上がったよ、ということですかね。
 
 
 
これはいつもお願いしている床屋さんとも
話していたことですが、
 
例えば美術館。
コロナで入場制限がかかったことで
館内の人数が減って
ゆったり鑑賞できるようになりました。
 
「これ、コロナが落ち着いても
 プラス1,000円くらいで特別枠あったら
 そっちで観に行くよね!」
 
…と。
 
主催側の収入は減るかもしれませんが、
もしかしたら、逆に増えるかもしれません。
 
  
展示期間の最初2週間くらいを特別枠として
割高だけれどゆったり鑑賞できるのであれば、
私はそちらで行くと思います。
 
快適さへの投資、とでも言えるでしょうか。 
 
 
 
 
 
※本日のBGM
 
【ショパンコンクール 予備予選 7/22】
 


  
聞き流しているからこそ、
グッとくる演奏と
そうでないものとの差が
明確に出てくるようにも感じます。
 
関連動画をご紹介します↓
『ピアノ講師ゆうき』さんのチャンネル






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】