練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吉兼加奈子さんのリサイタルへ!
豊洲シビックホール、ファツィオリです。
吉兼さんとは、
ベーゼンドルファーの仕事で数回、
現場でお世話になりました。
高校を出られてからすぐ
ザルツブルク、ウィーンで学ばれ、
演奏活動をされていらした吉兼さんから
現地のベーゼンドルファーのことや
日本のベーゼンドルファーの印象など
伺ったお話はとても貴重なものでした。
また、その折に演奏を拝聴して
ぜひまた聴きたいと思っていましたので
今日はとても楽しみで、
そしてしっかり楽しませて頂きました!
ありがとうございます!
プログラムは
ホールの閉館時間の関係で
フライヤーの内容から変更されましたが、
アンコールも含めて
考慮・配慮されたもので
お人柄を感じました。
演奏はもちろん素敵で、
特にスタッカートの感じ?具合?が
とても印象的でした!
ファツィオリのピアノはバロックが合う!と
感じていましたが、
リストもなかなかではないだろうか?
特に高音域の響きはいい感じかも?
などと思いを巡らせて楽しんでおりました笑
豊洲シビックでファツィオリを聴くのは
今回で三回目ですが、
毎回とても印象が違います。
何が違うのだろう…
また、豊洲シビックのホールは
客席から向かって正面と右側の壁が
アクリル?透明で、
夜は夜景が見えるようになっていますが、
そこに演奏者の方の姿が反射するので
後ろ、横など色々なアングルから見られて
それも楽しかった1つでした。
素敵な音楽の時間を過ごさせて頂けて幸せでした。
ありがとうございました!
#吉兼加奈子ピアノリサイタル2021
※本日の車内BGM
【ファツィオリYouTubeチャンネル
再生リスト“Fazioli Concert Hall”】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】