練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久し振りの電車移動でレコーディングスタジオへ。
 
晴れた空を時折見上げながら
陽の光を浴びて、テンポよく歩くと
 
少し気分がスッキリしたような気がしました。


 
 
 
駅には新入社員のような方がちらほら。
そうか、そういう季節でした。
 
私も16年前は新人研修として
音楽教室の募集で歩き回りまったのを
思い出しました。
 
今となれば
当時の自分に言ってやりたいことは山ほど!(笑)
…ですが、
 
自分の通ってきた道を
意味のあるものにするために、
これからそういう歩みをしていくしかありませんね。
 
過去をしっかり積み重ねて未来へ繋げることは
結果を出すための省エネです。
 
毎回ゼロから作っていたら
めっちゃ疲れて大変ですから。
 
5月からエッセンスは二期目に入ります。
皆様のお陰様です。ありがとうございます。
この一年で感じた色々なことと
関わって下さった多くの方への感謝を
できる限り繋げていきたいと思っています。
 
 
  
午後は車で
お付き合いのあるピアノ屋さんへ。


 
フォルテ君に似ていたはずの窓口の方が
スリムになっていた!!
 
パッと見、誰だかわかりませんでしたよ(笑)
 
 
 
結果、私の車の中に
背つきのピアノ椅子が都合3脚(笑)


 
 
 
 
 
※本日の車内BGM

 

  

 

『ヘンリク・ヴィエニャフスキ』という作曲家は

ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

ショパンと同じポーランド出身のためか

とても馴染みのある、聴きやすいヴァイオリン協奏曲だと

私は感じています。

 

また、

ヴィエニャフスキは自身もヴァイオリニストであったためか

非常にヴァイオリンをかっこよく聴かせる曲のようにも

聴こえます。


私が聴いていた上のCDはギル・シャハム、

下のYouTubeはミンツです。

 

 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】