練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は郵便局と、銀行で月末の用事を済まして
午後は横浜市緑区のお客様宅へ!
初めてお伺いさせて頂きましたが
調律が8年くらい空きで
ピッチが434Hz。
ひとまず442.5Hzで中音→高音→低音と上げていくと
一通り終わったところで
基準のAが440Hz!
国産Y社のピアノ、さすがです!
お客様とご相談して
今回は440Hzで調律。
夏に向かってこれからどんどん音は上がっていきますからね。
あとは
ハンマーの捻れと間隔、弦との当たり具合を修正し
鍵盤の接点の掃除をして動きをスムーズにして
ご確認!
音程が戻ったことは喜んで下さり、
もう少しキラッとした感じがお好みとのことなので、
サーッとハンマーフェルトの繊維を強くして
再度ご確認!
→OK頂きました!ありがとうございます!
次回から、タッチ調整の修正を
どんどん進めていきます!
帰りがけに
淹れてくださったコーヒーと
美味しそうな和菓子を頂戴し
道中で頂きましたら…美味しい!
基本、モチモチしたものは好きなので、
最高でした!
お心遣い下さりありがとうございました!
またどうぞよろしくお願い申し上げます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】