練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
横浜市、Sigeru Kawaiのお客様の調律へ!
(ピアノマスク付き!)
三度目のお伺いです。
もうちょっと軽いほうがいいかなぁとのこと、
鍵盤やアクションの
接点クリーニングは前回までに済んでいて、
効力はキープされていたことと、
発音が低くて、響きも沈んでいたので
調律ですかね~
調律で響きの調和を
何度も見直しながら進めていって、
もうひとつリクエストを頂きました音色の修正も
ハンマーフェルトの具合を探りながら針を刺し、
感触を確かめながら何度も弾いて確認して、
必要なところに再度、針を入れ…を繰り返し、
そしてご確認!
ベートーヴェンとシューベルトのソナタ!
しかも後期!最高です!
喜んで頂けて
私も嬉しいです!
そして…
お土産にお手製ケーキ!
感無量です。
帰宅後に美味しく頂きました!
本当にありがとうございます!
ご家族の方がご帰宅されてピアノを弾かれ、
弾きやすくて響きもよくて感激されたとのこと、
LINEでお知らせ下さり…
感謝です。感謝のみです!
ありがとうございました!
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!
オーストリアで活躍中の調律師
津久井俊彦さんによるYouTube【としチャンネル】
すでにご存知の方もいらっしゃることでしょう。
彼のお人柄や
技術者としての姿勢が
にじみ出ているように感じます。
そして撮っている場所が彼の会社のショールーム。
声が響いてます。日常がこんな感じなんですね。
ホームページも
お役立ち情報が満載です。
え?
自分もやれよって?
すみません(笑)
また津久井さんとラーメンを食べられる日を
心待ちにしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】