練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ
練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年ピアノをご購入下さった方々に
エッセンス卓上カレンダー、名刺、ステッカーをセットで
お届け&郵送しました!
その手配をしながら、
やはり自分に正直な仕事をしていきたいと。
そのためのフリーランスですからね。
郵便局のあと、
色々と人生講話を頂き、
さくらいさん、もはや
駆け込み寺の御住職レベルです!
ありがとうございます!
そして…
大切なのは、
自分を信じ、
自分を見つめ直し、
自分を大切に日々精進すること…
これは本当にそうで、
例えば「お客様ファースト!」と提唱して、
お客様が利用しやすいために…と
価格を下げると、
それは自身の価値を下げることにつながり、
そのうち「価格なり」の人間になってしまうかもしれない。
逆に殿様商売で
価格を吊り上げ過ぎると、
お客様との距離ができてしまうかもしれない。
このバランス感覚はとても微妙だなと思いますが、
気持ちが揺れ動くとき、
何を基準にしたら良いかと言えば、
それは「自分がどうしたいか」に尽きるはずだ、
というのが現時点の私の考えです。
同じ「お客様のために」でも
自分がやりたくてやってるのと、
何かしらの環境にやらされているのとでは
全然違います。
いわゆる「自主性」というやつですかね。
それには「自己責任」がセットでついてきますが、
だからこそ
自分を信じ、
自分を見つめ直して、本当の思いに気付き、
その自分を大切にしながら邁進する、
自分に正直に仕事をしていくことなのかなと、
御住職のお話を伺いながら
改めて感じました!
ありがとうございました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】
