練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前は銀行ハシゴ!
私が使っている金融機関、
隣駅に全部揃っているので、チャリです!
雨が降らなくて良かった!
そして午後は三鷹市のお客様!
この方は、私のお客様の中で
1番長くお伺いさせて頂いております!
ありがとうございます!
ショパン大好きな方なので、
作業中よろしければ見てて下さい~と言って
こちらを↓
展示会は、もちろん行かれたそうですが、
お好きな方なら何度みても楽しいかなと!
そして、恐らく絵も好きそうと思って(笑)
ナショナルギャラリー展の図録も
一緒にお持ちしました!
ピアノはヤマハのグランドピアノ、
調律は、全体の張力バランス、
特に中音域の下あたりは注意して整えていきました。
パーツ接点の掃除は
さすがにバッチリ!キープされておりました!
素晴らしい!
そしてハンマーフェルトの設定を見直して、
ご確認→OK頂きました!
ありがとうございました!!
バラ4を弾いて下さり、
あぁ何と素敵な曲なんだ…と改めて。
ショパンのバラード4番、
言わずと知れた名曲ですが、
音大に携わらせて頂いていた頃に
がっつりハマった時期がありまして…
最近ですと(といってもここ4~5年)
話がそれましたが、
そうそう、図録は二冊とも、
それなりにボリュームがありますので↓
車でお伺いできますお客様には
お持ちして、作業中ご覧下さい~とお貸ししています。
特にショパンの方は、自筆譜が載ってたりして、
ご好評です!
お土産も頂きまして恐縮です↓
さっそく美味しく頂いております!
お心遣い下さりありがとうございました!!
さて…もはや読むなら気合いで!
のレベルになっておりますが…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フリーランス ピアノ調律師のブログ🎹
本日もご覧下さりありがとうございました!
【お問い合わせ】
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】