練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーー



CFⅢS(シーエフスリーエス)

…と言えば、
国産ピアノメーカーYAMAHA
コンサートグランドピアノ。
1991~2010年の約20年間、YAMAHAピアノの顔として
戦い続けた最高峰機種です。

※途中マイナーチェンジもあり、
上記リンク「2000年発売」は正確にはCFⅢSAです



わたくしはYAMAHAの調律学校の出身ですので
CFⅢSと聞くと
今でも背筋の伸びる思いがあります(笑)



校舎の大教室にステージがありまして、
その上にコンサートグランドが1台あったんですね。

そして、
卒業試験の成績が1番だった人が
そのピアノを調律できる…
というようなことだった気がします。

まぁ、わたくしには無縁な話でしたので
あまり詳しく覚えておりません!(笑)





そんな私ですので、
スタートのレベルが高くなかったものですから、
今もなお、成長中でございます。

ここ1~2週間の間で、またマイナーチェンジいたしました。
音の消え方に、より意識を向けています。

お陰で作業効率がグッと良くなり
同じ作業時間内の密度が濃くなりました。
良い意味での、密です。



そんな最中、
本日はCFⅢSの調律、
空気の乾燥のおかげで
音が見事に下がって、ユルユル、

作業時間に余裕がなく
結構急がなければなりませんでしたが、
このマイナーチェンジが見事にハマり、
なんとかピアノに落ち着いてもらうことができました。

のんびりやっているように見えて、
結果的に早くて、仕上がりも良いという。

良かった良かった…





その後、
先輩とお洒落なカフェでミーティング!

エッセンスとして新たにやっていきたいことについて
色々とご相談…

お忙しい中をありがとうございます!!



せっかくなので、
ピアノが楽しくなることをやりたいですね~

楽しければ、人が集まってきますし、

同じものを楽しいと感じられる輪が
できていったら、幸せですよね。





楽しいと言えば、こんなニュース
内容よりも、楽しそうなカマキリ先生を見てるのが楽しい(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】