練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーー




とある倉庫で中古ピアノの整備!
(レンタル用!)



五年前くらいまでは
こういう作業も多かったので
どこか懐かしさもありつつ…



とは言え
当時とは決定的な違いがあって、
まずは
「あれこれ手を入れるほどの時間は無いこと」

与えられた時間内で
何をするか、
どこまでやるか、

やる理由、
やらない理由、

それぞれを脳内でぐるぐるさせながら、
倉庫のほうがやりやすい作業を優先して
進めていきます~





もうひとつの違いは
「お客様の顔が見えること」

以前の倉庫作業では
会社に言われたからやる作業で、
会社に向かって仕事をしていたのは否めません。
(その良し悪しは今回は置いておきます!私が幼かった…)

でも今は
お客様に向かって作業をすることができます。



どんな環境で弾くのか、
どんな弾きかたをするのか、
そう言えばモーツァルトが好きだったよな…など、

お客様をイメージして作業ができるのは
仕事をする上で幸せなことです。





時間はあっという間に過ぎ(笑)
あとは搬入後にお客様と相談しながらかな~
という感じです!



今回お世話になった方々、
ありがとうございました!

引き続きお世話になります!!m(_ _)m





集中していると
喉も渇かず、腹も減らず。

…と思っていたが、
実は気付いていないだけで、

帰り、車に乗るのと、

「あ、ノド渇いてた」
「あ、お腹すいてた」

と気付き、コンビニへ(笑)



以前の倉庫作業のときは
最寄りのコンビニがミニストップで、
毎回買っていたのがこちら↓




ジューシーチキン辛口です(笑)



うまい。

うまいな~。



しかし、もはや美味しいかどうかではなく、
これが食べたい!という、
味覚ではない何かに引っ張られて食べています(笑)





やはり8年いた会社の記憶は
自分にとっていまだ強いようですが(笑)

過去に引っ張られるのではなく、

ステップのひとつとして
ちゃんと積み重ねて、上に登れているのかなと
何となく実感した本日でございました!





モノタロウのが無くなりまして、
Amazonのを試してみようかな。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵関、高円寺、荻窪、吉祥寺、武蔵境

本日もご覧下さりありがとうございました!

【お問い合わせ】

【エッセンスのホームページ🎼】

【エッセンスのインスタグラム📷】