不要なものを切るのは簡単なことですが、
それは本当に不要なのか?
何かしら使い勝手があるのではないか?
費用対効果を見極める力が試されます。
そこには少なからず積み重ねてきたものがあるわけで、
それを崩して
また1からスタートは、時間が勿体ないのですが、
そこに足を引っ張られるくらいなら、
崩して作り直したほうが
結局は早く、良いものが出来上がることもあり。
何にしても、
信頼関係を築けない相手との距離の取り方は
脳トレさながらです。
親戚が、八ヶ岳のとうもろこしを送ってくれました。
都内在住の親戚なので、どういうシステムかはわかりませんが、
毎年送ってくれるのです。
わたくし、好きな食べ物ナンバーワンが
とうもろこしです!
葉はそのままに、
ラップでくるんで、
レンジ500wで1本につき5~7分。
最高です。
やはり季節のものが美味しい。
今日は少し涼しくてホッとしました。
暑さももうひと踏ん張りでしょうか。
皆様どうぞご自愛の上、お過ごし下さいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】