【体質で違う?!更年期の症状】 | 40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

40代・50代女性が美しく、愉しく歳を重ねるための美習慣セラピー

フランス女性のように自分らしく、愉しく歳を重ねるために、毎日自分でできる!健康・美容・メンタル術をお伝えします。

こんばんは。
45歳からの美しくなる習慣 美習慣セラピーの吉本幸恵です(^_^)


蒸し暑い日々が続いておりますね。
湿度が高いとそれだけで、だるい・疲れると感じてしまいます。
熱中症予防にも水分はちょこちょこ摂りましょうね(^_^)

毎年、この時期は炭酸水を飲みたくなります。
娘と私のお気に入りはウィルキンソンのレモン(^_^)
お風呂上がりに飲むとスッキリします。


45歳となるとそろそろ更年期の症状が出ている方もいて、ご相談を受けておりますので、少しずつご紹介していきますね(^_^)

こんな風に楽しく歳を重ねたいですね(^_^)




まずは更年期の基礎知識から

更年期とは???】
閉経の前後10年間を主に更年期と呼びます。
日本女性の平均閉経年齢が50歳なので、45~55歳の間のことを指します。

【更年期症状とは???】
その45~55歳の間に女性ホルモンの減少によって起こるホットフラッシュやめまい・イライラなど様々な症状のことを更年期症状と呼びます。

【更年期障害とは???】
更年期症状がひどくなり、家事ができない。仕事が出来ないなど日常生活にまで支障をきたす症状です。


更年期もひどかった。。。。。という方もいれば、いつの間にか通り過ぎていた。。。の方もいらっしゃいます。

更年期症状の要因としては
体調・体質
本人の性格
家庭環境

など言われていますが、人により、なりやすい症状とならない症状があります。
様々な症状をもつ更年期症状が全部でた!と言う方はほとんどいらっしゃらないでしょう。。。
長くなったので、明日は体質別でなりやすい更年期症状をお伝えいたしますね。


1日1美☆の美習慣で美しく、快適に過ごしましょう(^_^)